2019年度合格体験記
大島塾で勉強し、本年度見事現役で志望校に合格した先輩たちの喜びの声を一部紹介します。
合格を勝ち取った先輩方の体験記をもとに、早い時期から大島塾で入試の準備を進めてみませんか。
合格おめでとう!今年も喜びの声が続々届いています!
上記は2018年の合格実績のほんの一部です。今年も沢山の先輩が大島塾から志望校への切符を手に入れました。そんな大島塾の先輩たちから受験生に向けたアドバイスが沢山詰まった体験記です。ぜひ読んでみて下さい!
大学受験合格体験記
ASさん 東京大学文科三類合格!
大島塾6年間在籍(鴨方中 → 倉敷青陵高校)
私は高校3年間,部活と勉強の「文武不岐」を目指して頑張りました。私は競技かるた部に所属していました。部活は平日2日,休日1回と普段の練習はあまり多くありませんでしたが,1試合が1時間近くかかるため,かなりの集中力と記憶力が必要です。部活で鍛えられた集中力と記憶力が勉強にも役立ったと思います。かるた以外の部活でも一生懸命取り組むことで,部活だけでなく勉強もきっと伸びると思います。
また,二次試験直前には演習問題を学校や塾の授業で解いて終わるのではなく,解説に書いてある別解などにも目を通して,同じような問題が出たときにより簡単な方法で解けるよう復習を欠かさずしていました。塾では志望校に合わせて個別で対策していただきました。最後にここまで支えてくださった家族や友達,先生方に感謝を伝えたいと思います。
HHさん 名古屋大学理学部合格!
大島塾6年間在籍(笠岡西中 → 笠岡高校)
私は普段から多くの問題に取り組み,考え方や解法を身につけるような勉強をしてきました。その点で,学校の授業とは違い,様々な種類の問題の難易度を考慮して提供してくれる塾の授業はとてもありがたいものでした。自宅での勉強について,私は基礎を完璧に理解して,論理的に考えるということを大切にしていました。教科書や参考書に書いてあることを自分なりに解釈しながら読むと,考え方が身につき,応用問題にも対応できるようになりました。問題集を始める前には,このように基礎を固める作業が必要になると思います。問題集をやり始めてからは,分からないところを一つ一つ潰すように何周も同じものをやりました。最後に,勉強は一度習慣にしてしまうと,それほど苦ではないです。まずは自習室などを利用して,勉強の習慣をつけることから始めてみましょう。
YKさん 九州大学工学部合格!
大島塾6年間在籍(笠岡東中 → 笠岡高校)
私は高校生活の中で勉強に対するモチベーションの維持もしくは向上という点において塾が最も役に立ったと思います。実際自分は塾の英語がなければ周囲との比較もできず,自分の英語の成績の低下にすら気付くことができなかったでしょう。3年生になって,私は自習室通いの日々になりました。友達が自習室で頑張っている姿を見ると自分のやる気も上がり,一年間勉強することができました。
皆さんも刺激し合えるような友達を是非見つけてください。塾という場はそれを見つけるにはピッタリだと思います。勉強し続けていくのはつらいことですが,夢に向かって努力していってください。あと,二次試験本番の日にインフルエンザにならないように体調だけは気をつけてくださいね。陰ながら応援しているので,がんばってください。
KMさん 東北大学理学部化学系合格!
大島塾6年間在籍 (誠之館高校 出身)
僕が東北大学に現役合格できたのは大島塾のおかげだと思っています。特に数学は大島塾で多くの問題を解いて訓練してきたことが得意科目にできた大きな一つの要因となっています。問題を解いて分からないところがあるとLINEで質問をし、いつでも先生は丁寧に返信してくださいました。数学が苦手になりそうだったとき、助けてくれたのも大島塾でした。本当にありがとうございます。そんな大島塾から教わった勉強法があるのでこれから受験を迎える後輩に紹介しようと思います。それは数学の青チャートをやりこむことです。1冊完璧にした問題集を持つことはものすごく強い武器となります。それが教科書傍用問題集ならなおさらです。受験の合否で決めるのは基礎力によるものが大きいからです。これは他教科にもいえることで、僕は理科もこの勉強法で得意科目に出来ました。結局これも全部大島塾のおかげなんだなと思います。
最後に受験生の皆さんは、大島塾についていけば大丈夫だと思います。自分と塾を信じて頑張ってください。大島塾の先生方には受験を支えていただき本当に感謝しています。ありがとうございました。
SKさん 広島大学歯学部合格!
大島塾8年間在籍(金光中 → 倉敷青陵高校)
私は大島塾で8年間お世話になりました。小さい頃から要領が良いほうではなく,例えば,一つの問題を自分のものにするのに,他の友達よりも時間がかかる方でした。そのため,何度も同じ質問をしては再び解く,の繰り返しでした。毎回毎回,「これで結果が出なかったら,勉強なんてやめてやる」と思っていましたが,結局最後まで来ました。テストで努力の1割だけでも点数に出れば,それに大喜びすればいいと思います。それが私のやり方でした。
ひたすらに問題を解きながら迎えたセンター試験では,実力を出すことはできましたが,目標点には少し届きませんでした。そして,当初とは違った道を模索し,歩み始めることを決意しました。でも今,新しくやりたいことを見つけた自分も,その後の結果も,よくやったと感じています。最後までどうなるか分からないのが受験の楽しさ?ですね。最後に辿り着いた場所が,きっと自分にぴったりな道なのだと思います。
後輩の皆さん,大丈夫です。きっと素敵な道しか転がっていませんよ。
MUさん 岡山大学薬学部合格!
大島塾6年間在籍(笠岡西中 → 笠岡高校)
私は中学からの6年間大島塾にお世話になりました。学校の中では厳しめの部活に所属していて,かなり面倒くさがりやでしたが,塾に入っていたおかげで,勉強する時間は最低限確保し続けることができたと思います。また塾に入ったおかげで友達も増え,楽しく授業,勉強を進めることができました。私が自身のスキルを高める上で一番大切だと感じたことは,今この時間に自分が習っていることを確実に習得しようと心がけることです。後でやろうと思っても,その後はできません。塾の授業では,何度も問題演習を繰り返し解くので,確実に定着させることがせきます。
受験生の皆さんも,今ある時間を大切にし,楽しみながら頑張ってください。
YNさん 岡山大学医学部保健学科合格!
大島塾6年間在籍(新吉中 → 笠岡高校)
私は自分から勉強に取り組むことが苦手なので,塾には本当にお世話になりました。学校の先生よりも気軽に質問することができるので,分からないところを放置することもなくなりました。自宅での受験勉強について,私は特にこだわった勉強法はもっていなかったのですが,自分で問題集を購入してひたすら解くことをしました。開始が遅かったので,一周しかできませんでしたが,それでもまだ力になったと感じています。分厚くなくていいので,自分でやると決めた問題集を買って,2,3周してみてください。分からないところは友達や塾の先生に教えてもらいました。もちろん勉強ばかりで根詰まってしまわないように,適度にリラックスすることも大切だと思います。あと,体力もしっかりつけておきましょう。
NFさん 岡山大学法学部合格!
大島塾8年間在籍(里庄中 → 笠岡高校)
僕は約8年間も大島塾でお世話になりました。その中で多くの先生方と出会い,分かりやすい授業をしてもらったり,時には厳しく指導してもらいました。中学生の頃の僕は反抗期で,追試をためまくっているのに塾に追試をしに行かないことがよくありました。それにも関わらず見捨てず指導してくださった先生方には,今となっては感謝の気持ちしかないです。たくさんの先生方にお世話になりました。授業以外でも最後の最後まで進路の相談にのっていただき,本当にありがとうございました。
そんな大島塾に感謝ばかりの僕にできるアドバイスは早いうちから勉強の習慣をつけることです。ありきたりのアドバイスですが,皆さんのプラスになったらいいなと思います。後輩の皆さん,自分の夢をあきらめずにがんばってください。
HYさん 岡山大学工学部合格!
大島塾7年間在籍(鴨方中 → 笠岡高校)
受験勉強で大切なことは勉強仲間を作ることです。僕はその友達と図書館や塾でよく一緒に自習をしたりして力をつけました。また,彼らと勉強時間を管理するアプリを利用し,何時間勉強したのかを密かに競っていました。周りに流されないことも大切です。自分は「合格して大学生活を楽しむんだ」という思いで自分を保っていました。
体調管理も万全にしておく必要があります。僕は私立受験の日にインフルエンザにかかり,終わった後に「やらかした・・・」と思いましたが,結果も案の定でした。
僕にとって塾の存在は大きかったです。受験直前にくじけそうになったときに先生や塾の仲間と話すことでやる気を取り戻しました。塾の同級生・先生方ありがとうございました。
ATさん 岡山大学工学部合格!
大島塾6年間在籍(里庄中 → 笠岡高校)
今回の受験で体験したことは,合格を勝ち取る厳しさ,しんどさです。受験で合格するには,本番で力を出し切れなければなりません。僕はそれに苦しみました。センター試験ではD判定,私立は全落ち…。学校の先生には合格できると言われ,自分でも落ちるはずがないと思っていた受験にことごとく落ちてしまいました。センター試験から二次試験の合格発表までメンタルはボロボロ。「浪人」という文字が何回頭をよぎったことか。二次試験終了後には墓参りと神社に行き,何とか合格できるように祈りました。皆さんはいつでも,どんな状況でも実力が出せるような勉強をしてください。がんばった人にはきっと運が味方してくれます。
YYさん 岡山大学工学部合格!
大島塾2年間在籍(笠岡東中 → 笠岡高校)
私は2年間,大島塾にお世話になりました。入塾当初はなじめるか不安だったのですが,大島塾に通い始めてすぐに熱心な先生方や,大学合格という自分と同じ目標をもつ仲間たちのおかげで塾になじみ,勉強に集中できる環境ができました。
私は数学が得意で英語が苦手という理系にありがちな成績だったのですが,最後まで2次試験で英語を使うことをあきらめず,英語を好きになる努力をしました。私はもともと小説が好きだったので,英語の小説に興味をもち,読むうちに少しずつ何が書いてあるのかがわかるようになり,英語への苦手意識が薄くなりました。英語を勉強する努力だけでなく,英語を好きになる努力も大切なのではないかと思います。
自身の夢に向かって努力することは大変だとは思いますが,あきらめずにがんばってください。
高校受験合格体験記
M・Kくん 広大附属福山高等学校合格!
僕は受験勉強を通して感じたことは、自分はそう簡単には変えることができないということです。僕は受験勉強をする中で、合格への道のりに何をすべきか事前に計画を立てていました。しかし、急に勉強時間を増やすことができず、結局は計画を途中で変えざるをえませんでした。だから、僕は受験勉強は部活が終わってから始まるのではなく、もうすでに始まっているという
意識を後輩には持ってほしいです。日頃から少しずつでも家庭学習の量を増やすべきだと思います。そして、勉強は決して苦しいものではありません。なぜなら、今の僕には、塾で友と学んだことも、家で1人で勉強したことも、大切な思い出であるからです。
Y・Yくん 広大附属福山高等学校合格!
大島塾6年間在籍
僕は中2の春から約2年間、大島塾でお世話になりました。勉強を自分からすることが苦手だった僕にとって、大島塾は毎時間テストがあり、家でしっかりと勉強をするきっかけとなりました。特に僕は、大島塾へ通うまでは英単語をほとんど覚えていなかったのですが、通い始めてから多くの単語を覚えることができました。また、これは数学と英語の両方で言えることなのですが、まず基礎をしっかりと定着させてから、少しずつ難易度の高いものに取り組むことで、着実に自分の実力を伸ばすことができたと思います。時にはテストが難しくて、苦痛に感じることもありましたが、なんとか乗り越えることができました。今思えば、その時期に頑張っていなければ、志望校に合格することはできなかったと思います。皆さんも辛いと感じる事があるかもしれませんが、周りには自分を支えてくれる人がたくさんいます。頑張ればいい結果が得られることを信じて、最後まで諦めずに頑張ってください。
中学受験合格体験記
K・Yさん 広大福山中合格、岡山大安寺中合格!
私は勉強するときには、時間を自分で決めて、区切りながらしました。宿題である暗記プリントも、限られた時間の中で、何度もくり返して声に出して覚えるようにしました。また、毎月の月例テストでは、自分の苦手を見つけて勉強し、克服するようにし、得意な分野は自分の自信にして、やる気につなげました。受験勉強は大変なことばかりだったけれど、自分の自信につながったり、充実した生活を送ることができたりして、とてもよい経験になりました。
I・Mさん 岡山大安寺中合格、金光学園中合格!
習い事や学校の宿題にプラスして勉強するので、両立をするうえで、夜おそくまで、勉強することが多々あ
りました。でも、生活のリズムを整えることで、私は勉強することができました。朝は6時に起き、夜は10時~10時30分にねる生活リズムで、朝に勉強することを心がけました。私には夢があり、それに向かって行きたいと無我夢中でした。苦手な算数では、白板に書かれたものは、全てメモ感覚でノートに書き写し、家で見返しました。苦手なものは苦手だとしっかり向き合うことで、集中して勉強することができたので、自分と向き合うことを大切に勉強すればよいと思います。
M・Sくん 倉敷天城中合格、金光学園中合格!
僕が大島塾に入り、受験勉強を本格的にするようになったのは、5年生の冬ゼミからです。でも、みんなに追いつけずにいました。だから僕は、先生から出された宿題もていねいにして、少しわからなかったところの復習をしました。途中、つらかったり、したくなくなったりする時がありました。でも、あきらめずに努力し続ける事がとても大切だと思います。最後まで、ていねいに教えてくださった先生方には、とてもお世話になり感謝しています。ありがとうございました。