科目・時間
英語・数学 | 週1回2時間 | 公立必修・中高一貫選択 |
国語 | 週1回1時間 | 選択 |
理科 | 週1回1時間 | 選択 |
社会 | 週1回1時間 | 選択 |
入試対策 | 週1回3時間(英数国各1時間) | 中3のみ必修 |
学習の進め方
・教科書の内容に合わせた、学校より少し先取りした予習型の学習を行います。
・中間・期末対策を実施します。
・年3回(中3は5回)県模試を実施し、志望校合格の為の努力の目安としています。
英語
- 各単元の単語・文法等の説明を行います。
- リーディングによる音読演習・リスニング演習も行います。
- 英検指導に力を入れており、中1で5級、中2で4級、中3で3級・準2級の合格を目指しております。
勿論それ以上の級を目指される方へのサポートも万全です。中学生の間に準1級を取得される方もいらっしゃいます。
数学
- 教科書レベルの問題でまず基礎力を養い、さらに問題を発展レベルへとステップアップさせます。
- 小学校ときに算数が苦手だった生徒も中学校のテストで高得点を取って問題を解く喜びを知り、算数が好きになった生徒も大島塾では数多くいます。
- ゆとりの教育以降、学力不足が心配されていますが、大島塾では高校の数学まで視野に入れた指導を行っており安心して頂けます。
国語
- 中1・中2は教科書を中心に、中3は受験の内容を中心に展開いたします。
- 予習型の授業で、国語の苦手な方も学校の授業で再度内容の確認が出来るため、自信を持って取り組めるようにないます。
- 入試は幅広い分野から出題されますが、効率の良い勉強方法を指導するとともに、出題のポイントをついた授業を行います。
- 読解力の低下は近年危機的なものがあります。他の科目を伸ばしていく上でも是非、国語を受講して下さるようにお願いいたします。
社会・理科
- 社会・理科ともに各中学校の教科書に沿った、また各中学校の進行に沿った授業形態をとっていますので、内申をアップさせるにはとにかく有効です。
- この2科目はなるべく授業内で解き方のテクニックや事柄の暗記をしてもらうように心がけています。中学生は日常しなければならないことも多くありますので、短期間で効率の良い勉強法をしてもらうように配慮しています。
○料金表
公立コース
対象学年 | 科目 | 時間数 | 月謝 |
中1 | 英語・数学(必修) | 4時間(各2時間) | \14,580 |
英数+国or理or社 | 5~7時間(各1時間) | ||
中2 | 英語・数学(必修) | 4時間(各2時間) | \15,660 |
英数+国or理or社 | 5~7時間(各1時間) | ||
中3 | 英語・数学・入試対策 | 7時間 | \17,280 |
英・数・入試対策+1科目 | 8時間 | \19,440 | |
英・数・入試対策+2科目 | 9時間 | \21,600 | |
英・数・入試対策+3科目 | 10時間 | \23,760 |
中高一貫コース
クラス | 対象学年 | 科目 | 時間数 | 月謝 |
金光学園 | 中1~中3 | 英語or数学 | 1.5時間 | \9,720 |
英語+数学 | 3時間 | \14,040 | ||
WLクラス | 英語or数学 | 1.5時間 | \12,960 | |
英語+数学 | 3時間 | \19,440 |
中学生個別コース ※鴨方教室・新倉敷駅前教室での開講
対象学年 | 科目数 | 月謝 |
中1~中3 | 1科目 | \10,800 |
2科目 | \21,600 | |
3科目 | \32,400 | |
4科目 | \39,960 | |
5科目 | \45,360 |